■小泉首相は、加藤・鈴木両議員の進退は議員本人が決めるとした |
■ここでも鈴木議員の関与が疑われるエンバイロテック問題
(参議院予算委員会 2002年3月27日) |
小泉首相は加藤紘一・鈴木宗男両議員への辞職勧告はしない |
平成14年度本予算審議で斉藤つよしは締めくくり総括で質問。まず小泉首相に、辻元清美議員に対して社民党の土井党首は辞職に値すると会見で発言していることと照ら合わせてみても、加藤紘一・鈴木宗男両議員への出処進退について総理はたびたび議員個人が考えると答えていますが、総理・自民党総裁として、両議員に辞職ということについて判断を迫ったことはありませんかと辞職勧告への考えを質した。
小泉首相 私は迫ったことはありません。ご本人が決めるべき問題だと思っております。 と総理・自民党総裁として、この問題に踏み込む意志がないことを明らかにした。
|
鈴木宗男議員の関与が疑われるエンバイロテック問題 |
厚木米軍飛行場内の大気環境汚染問題で、隣接のエンバイロテック(旧社名 神環保)現在は、既に産業廃棄物処理会社は撤去されていますが、この工場の大気環境保全問題について質した。
斉藤つよし 固形燃料化、100メートル煙突工事について概算予算額をなぜ11億円と計上したかその根拠とこの煙突がなぜ100メートルも必要なのか。 嶋口武彦防衛施設庁長官 エンバイロテックの焼却炉から排出されたガスが大変大きな環境汚染ということで米軍から何とか早く解決してはしいとクレームに近い強い要望があり、これを受けて平成10年9月18日に閣議了解し、政府としても極めて特異な例で改善のためにその総量、排気ガスの総量を低く押さえるためバグフィルターをつけていただくことで、民事契約でやりました。一点目の煙突は11億8400万円を計上、2点目は11億円計上。 斉藤つよし しかし煙突については実際には撤去されていますから予算的にはどう措置されたか。 嶋口長官 会社と交渉したが応じずこれは未執行になっております。 斉藤つよし 99年9月に当時内閣官房副長官だった鈴木宗男議員と防衛施設庁幹部とのやり取りから鈴木議員「煙突じやなくて、会社を買い取れ」防衛施設庁幹部「そんな金額は積み上げられません」鈴木議員「日米関係の重大事だ。何とかしろ」防衛施設庁幹部「規則がありますから」鈴木議員「規則を変えろ」と防衛施設庁幹部を怒鳴りつける声が響き渡った と2002年3月31日付ヨミウリウイクリーの記事があるが、首相官邸で防衛施設庁の幹部を怒鳴ってこの会社を買い取れと言ったことについて事実かどうか。 嶋口長官 「いろいろな議論があったと聞いておりますが具体的に買い取れと指示があったかについては調べてみないとわかりません」 と話しているこれについても斉藤つよしは再度調査を求め、これから解明していきたい。 |
テロ支援・テロ特措法に基づく自衛鑑から米補給艦への補給活動は国民に明らかにすべき |
小泉首相はテロ特措法に基づくテロ支援として、自衛鑑から米補給艦への補給活動の 実施期間を状況によっては5月19日まで1ケ月延長することを承認した。
中谷元防衛庁長官は、オサマ・ビンラディンやタリバン幹部はまだ捕まっておらずテロリストが再集結を図る可能性があるなか、アフガニスタン各地の施設の捜査が終わるまで継続されるが、この様な状況を勘案し5月19日まで協力支援を行うと答弁。米艦が同時テロ関連で活動しているか、それ以外の対イラク制裁活動なども行っているか、艦艇名も補給艦から最終的にどういう艦艇に補給されたか、明らかにされていない。これは最終的な利用目的がテロ特措法に合致するかどうか、国民には判断できない。5月20日以降どうするか国民、国会にも明らかにすべきではないか。また、専守防衛の認識から空中給油機導入をはじめ防衛力整備はその認識に反する恐れもある点を提起。 |